←トップ頁へ

和名jp ノミハニワゴケ
漢字表記 蚤埴輪蘚
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名の語源不詳。
属名は、ギリシャ語のhaplos(=単純な)とkladfium(=1羽状分岐の)の合成語から。
種小名は、「狭葉の」の意。
学名sn Haplocladium angustifolium
撮影者:千葉県 三浦久美子様 
英名en Bryohaplocladium moss
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:筑波実験植物園
西名es
葡名pt
漢名ch 狭葉小羽苔
植物分類 シノブゴケ科コバノキヌゴケ属
園芸分類 蘚類
用途use グランドカヴァー・苔玉
原産地
distribution
南極大陸を除く世界全土
花言葉
解説
description
ニワハニワゴケは、シノブゴケ科のコケ植物である。本種は、我が国では概して朽ちた林や林地に自生するコケである。マット状となり、雌雄同株である。植物体の長さは5~10㎝程度となる。葉は広卵形で、先端部は尖る。胞子体には2~4㎝程度の茎があり、蒴果は横に並ぶ。
履歴  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考