←トップ頁へ

和名jp コウヤノマンネンゴケ
撮影地:とちぎ花センター
漢字表記 高野万年苔
別名・異名
other name
コウヤノマンネンスギ(高野万年杉)
コウヤノマンネンクサ(高野万年草)
古名
old name
語源
etymology
和名は、高野山で、このコケを守護札の代わりに売っていたことから。
属名は、ギリシャ語のklimac(=梯子)を語源としている。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Climacium japonicum
英名en Japanese tree moss
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 東亜万年蘚
植物分類 マンネンゴケ科コウヤノマンネンゴケ属
園芸分類 蘚類
用途use 苔庭/テラリウム
原産地
distribution
日本/朝鮮半島/中国/ロシア
花言葉
解説
description
コウヤノマンネンゴケは、マンネンゴケ科の蘚類である。深山の林下で腐葉土の上に生じるコケである。地下茎が地中を横走し、所々から地上茎が出てえ直立する。草丈は数㎝程度で、淡褐色の鱗片を被る。地上茎の頂部近くに多数の枝を出し、その上に葉を密生させスギの枝の様相を見せる。葉は、先端近くに鋭鋸歯を持ち、更にその近くの中肋にも数個の鋭い歯を持つ。胞子囊は枝の下部近くから出た蒴柄上に出来、細長い。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考