←トップ頁へ

検索名  カロプラカ・フラヴォヴィレスケンス  
和名jp ツブダイダイゴケ
乾燥時↑
群馬県館林市にて
濡れた状態↑
漢字表記 粒橙苔
別名・異名
other name
カロプラカ・フラヴォヴィレスケンス
古名
old name
語源
etymology
和名は、粒状で橙色を帯びた地衣類であることから。
属名の語源不詳。ギリシャ語のcalos(=美しい)とplaga(=斑模様)との合成語からと推測される。
種小名は「黄緑色を帯びた」の意。
学名sn Caloplaca flavovirescens
英名en Sulphur firedot
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 黄緑橙衣
植物分類 ダイダイゴケ科ダイダイゴケ属
園芸分類 地衣類類
用途use
原産地
distribution
世界的に分布
花言葉
解説
description
ツブダイダイゴケは、ダイダイゴケ科の地衣類である。我が国各地の至る所で目にすることが出来る地衣類である。特に、コンクリート等に多く見られる。形状は非常に小さな円盤状で、大きさは0.5ミリ前後程度である。それが密集すると数㎝程度の円状に広がりを見せることがある。その円状に広がった群も互いに合着して大きなマット状となることもある。都会地でも容易に目にすることの多い地衣類である。本種は、乾燥時は橙色が強いが、濡れると幾分緑色を帯びて見える。また、一個一個の粒も水分を含むと膨張するようであり、幾分透明感を示すようになる。
履歴  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考