←トップ頁へ
和名jp ハナゴケ
漢字表記 花苔
別名・異名
other name
コケノハナ
古名 
old name
語源
etymology
和名は、褐色の子器が子柄の先端について花のように見えることから。
属名はギリシャ語のclados(=枝)を語源としている。樹木状地衣のため枝分かれすることから。
種小名は「トナカイの」の意。極北地域では、トナカイの餌になることから。
学名sn Cladonia rangiferina Web. ex Wig.
英名en Caribou Moss
仏名fr Cladonie des remes
独名de Reindeer Lichen
伊名it Lichene della renne
西名es Lichen de los renos
Musgo de los renos
Musgo del caribú
葡名pt Cladonia rangiferina
漢名ch 馴鹿苔
植物分類 ハナゴケ科ハナゴケ属
園芸分類 地衣類
用途use 極北地域ではトナカイの飼料
原産地
distribution
世界各地 岐阜県乗鞍岳にて
花言葉
解説
description
ハナゴケは地衣類ハナゴケ科の樹状地衣植物である。高山や寒地の地上に自生が見られる。日当たりの良い痩せた地味の場所に見られる。高さは3~10㎝程度。全体的に灰白色または黄褐色を帯びてよく分枝する。子器は褐色で子柄の先端につく。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『本草綱目啓蒙』
季語
備考
右クリックは受け付けておりません。お持ち帰りはご遠慮下さい。 御用のある方はHP管理人までご連絡下さい。