和名jp | ユキハナソウ | ↑撮影地:館林市にて↓ 撮影地:とちぎ花センター↓ |
漢字表記 | 雪華草 | |
別名・異名 other name |
ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、花が雪のように白く、葉はササに似ていることから。 属名は、常緑のカシのギリシャ古名を語源としている。 種小名は「交雑種の」の意。 |
|
学名sn |
Euphorbia hybrid 'Diamond Frost' |
|
英名en | Euphorbia 'DiamondFrost' | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | トウダイグサ科トウダイグサ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
メキシコ(園芸作出品種) | |
花言葉 | 君にまた会いたい、思慕 | |
解説 description |
ユキハナソウは、トウダイグサ科の多年草である。近年我が国の園芸家でも流通しているハツユキソウ等の近縁種と言うことになる。草丈は30~45㎝程度であるが、良く分枝をするために横に広がりを見せるために、鉢植え等でも十分にヴォリューム感を楽しめる園芸種である。狭長楕円形で枝に対生する。葉の長さは2.5~3㎝程度で、葉縁には白色の細毛が見られる。花期は本来的には周年であるが、非耐寒性のために冬場以外は楽しめる。掲載した写真(上)で白色に見えるのは花弁ではなく苞であり、その中に小さく見えるのが花と言うことになる。 | |
履歴 | 本種は、トウダイグサ科メキシコ原産のユーフォルビア・ヒペリキフォリア(Euphorbia hypericifolia)から作出されたの園芸品種である。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |