←トップ頁へ

和名jp ヨウジロアサガオ
撮影者:東京都 中村利治様↑
撮影者:タイ在住 上田勇様↓

↑撮影地:兵庫県三木市内↓


漢字表記 曜白朝顔
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:足立区内→
語源
etymology
和名は、曜(花冠先端部位から花底に至る放射状の縦筋の部分)が白色となるアサガオの意。
属名は、ギリシャ語のips(=芋虫)とhomoios(=似た)の合成語で、他物にからみつき這いのぼる性質から。
種小名は、アラビア語で「藍」の意。
学名sn ※備考欄参照
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ヒルガオ科サツマイモ属(←アサガオ属)
園芸分類 蔓生一年生草本
用途use 鉢植え/垣根/グリーン・カーテン
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 愛情の絆/仮装/約束/はかない恋
解説
description
ヨウジロアサガオは、ヒルガオ科の蔓生一年草である。茎は左巻きに多物に巻き付いて伸びる。蔓の長さは2m程度。茎・葉には粗毛が見られる。葉は長さ5㎝程度で、深く3~7裂し、長い柄を持ち互生する。7~11月頃、径5㎝前後程度の漏斗状花を開花させる。本種の開花時間はアサガオよりも長時間であると言う。花は、掲載した写真に見られるように「曜」部が白色となる特徴を見せる。
履歴 本種の作出は、静岡大学の米田芳秋名誉教授によるものである。米田名誉教授によれば(アフリカ系アサガオ×マルバアサガオ)×日本系アサガオの交雑により作出され、昭和54年(1979)に「曜白朝顔}と命名されている。
県花・国花
古典1
古典2
季語 秋(アサガオ)
備考 学名については、未調査であるが、Ipomoea nil × I..purpureaとの記述も見られるが、上記履歴の項の作出経過からは、個人的には納得できないように思える。強いて表現するならばIpomoea 'Youjiro-Asagao'となるのだろうか?