←トップ頁へ

和名jp ヤネフキザサ
漢字表記 屋根葺笹
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、本種がかつて屋根葺きに用いられたことから。※履歴の項参照
属名は和名「のササ」の音訳から。
種小名は「屋根を葺く」の意。
学名sn Sasa tectria
撮影者:東京都 山口米子様
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:京都府立植物園
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 イネ科ササ属
園芸分類 多年生草本
用途use 屋根材
原産地
distribution
日本(近畿・中国地方・四国)
花言葉
解説
description
ヤネフキザサは、イネ科の常緑タケである。本種は、クマザサの中の一種である。概して西日本の山地に自生の見られるササである。葉は長さ20㎝、幅5~6㎝程度となる。冬場には、クマザサ同様に、葉の縁部に白色の隈が出来る。
履歴 「ヤネフキザサ」の名は故牧野富太郎博士による命名である。博士が但馬地方の笹屋根を見て命名したという。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考