←トップ頁へ

和名jp ヤナギスブタ
 撮影者:千葉県 三浦久美子様    
漢字表記 柳簀蓋
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、葉がヤナギ状であり、密生した株を作る様子が乱れた頭髪に似ていることから。
属名はギリシャ語のblyzo(=流れる)を語源とし、本属の植物が水中に自生することを示している。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Blyxa japonica
英名en Bamboo plant
仏名fe
独名de
伊名it 撮影地:筑波実験植物園
西名es
葡名pt
漢名ch 日本簀藻
植物分類 トチカガミ科スブタ属
園芸分類 1年生草本
用途use 野草
原産地
distribution
日本を含む東アジア〜インド〜ニューギニア
花言葉
解説
description
ヤナギスブタは、トチカガミ科の1年草である。概して、水田や溝などの浅い水中に生える。茎は、節間が伸び二叉状に枝分かれし、高さ5〜15p程度となる。葉は、密生して互生し、線形で、長さ2.5〜4p、幅2〜3oとなる。8〜10月頃、白色3弁の花を葉腋につける。花弁は糸状となる。果実は長さ2p程度の線形で、種子は披針形で、両端が鈍く尖り、滑らかで突起が無い。
履歴 本種は、ヨーロッパでは帰化状態にある。
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考