←トップ頁へ

検索名 ヤエザキイチリンソウ
和名jp ハルオコシ
漢字表記 春おこし
別名・異名
other name
アネモネ・ネモローサ
ヤエザキイチリンソウ
古名
old name
語源
etymology
和名の語源については不詳。早春の花のための命名かと思われる。
属名はギリシャ語のanemos(=風)を語源としている。
種小名は「森林性の」の意。
品種名のBracteataは「包葉のある」の意で、Plenifloraは「八重咲きの」の意。
学名sn Anemone nemorosa cv.Bracteata Pleniflora
英名en White Wood Anemone

仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キンポウゲ科イチリンソウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
園芸品種
花言葉
解説
description
ハルオコシは、我が国に自生するイチリンソウの仲間で、ヨーロッパからシベリアにかけて自生するヤブイチゲ(Anemone nemorosa)の八重咲き品種ということになる。草丈は120㎝前後程度までで、4~5月頃に白色で径1㎝程度の花を見せる。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考