←トップ頁へ

和名jp ヤダケ
岩手県・中尊寺境内にて 
漢字表記 矢竹
別名・異名
other name
ヤジノ(箭篠)
シノベ(忍竹)
シノベタケ(忍竹・篠竹)
シノメダケ(篠竹)
古名
old name
語源
etymology
和名は、昔、このタケから「矢」を作ったことから。
属名は、ギリシャ語のpseudo(=偽の)とsasa(=和名の「笹」)の合成語から。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Pseudosasa japonica
英名 en Arrow bamboo 
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 矢竹
植物分類 イネ科ヤダケ属
園芸分類 タケ・ササ類
用途use 用材(籜:包装・草履/桿:矢・籠・建築・工芸品)/食用(筍)/盆栽
原産地
distribution
日本(本州以西)
花言葉
解説
description
ヤダケはイネ科のタケ・ササ類である。我が国各地の山野に普通に自生を見る。桿は長さ2.5~5m径2㎝程度となる。各節毎に1本ずつ分枝をし、小枝は長さ8~30㎝程度で披針形の葉を3~10個程度付ける。葉は幾分革質である。夏場に葉腋から小穂を出し緑色の小花をつける。
履歴
県花・国花
古典1 『常陸風土記』
古典2 『和漢三歳図絵』、『物品識名』
季語
備考