←トップ頁へ

和名jp ワサビ
↑撮影:GKZ/長野県穂高町にて↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:筑波実験植物園↑

撮影地:東京薬科大学↑   

↑撮影地:仙台市野草園↓
漢字表記 山葵
別名・異名
other name
古名
old name
ワサビ(和佐比)
語源
etymology
和名の語源については諸説に分かれる。
属名は、和名から。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Wasabia Japonica
英名en Wasabi
Japanese horse-radish
仏名fr Wasabi japonais
独名de Wasabi
Japanischer Meerrettich
伊名it Wasabia Japonica
西名es Wasabi
葡名pt Wasabi
漢名ch 辣根
植物分類 アブラナ科ワサビ属
園芸分類 多年生草本
用途use 香辛料
原産地
distribution
日本
花言葉 目覚め、うれし涙
解説
description
ワサビはアブラナ科の多年草である。草丈は20〜40p程度となる。葉は円形で、長柄を持ち、縁部には鋸歯を持ち、根茎の先端部に叢生する。根茎は生長するにつれて湾曲し、円柱状になる。4月頃、総状花序を出し、白色の十字花を多数つける。根茎は香気と辛味を持ち、我が国では古くから香辛料として用いられてきている。
履歴 『本朝食鑑』(1697年)にはワサビの栽培法が記載されている。
県花・国花 長野県:信州新町花・穂高町花
静岡県:伊豆市花
古典1 『播磨風土記』、『梁塵秘抄』、『近松浄瑠璃集』、』
古典2 『延喜式』『本草和名』、『倭名類聚鈔』、『下学集』、『大和本草』、『和漢三歳図会』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙
季語 春/夏(花)
備考
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
16 88 「箱根仙石原」