←トップ頁へ

和名jp ツルワダン
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:小石川植物園
漢字表記 蔓海菜
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、根茎が長く蔓状に地を横走し、海辺に生えていることから。
属名の語源不詳。
種小名は「鋸歯のある」の意。
変種名は、「果実の先端部が嘴状に長く尖っている」の意。
学名sn Ixeris longirostra
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キク科ニガナ属
園芸分類 多年生草本
用途use 野草
原産地
distributin
日本(小笠原諸島)
花言葉 私を食べないで
解説 ツルワダンは、キク科の多年草である。本種は、小笠原諸島固有種で、概して、沿海地の岩場・砂地。・草地に自生する野草である。根出葉は、長倒卵形で、根際にロゼット構成する。3~5月頃、花茎を立ち上げ、その周囲に茎葉が互生する。茎葉は、長さ3~8㎝程度の狭長倒卵形で、縁部はほぼ全縁、先端部は幾分尖るか鈍頭となり、基部では葉柄状と化し、茎を抱く。開花期には茎頂に散形花序を出し、径1~2㎝程度で黄花の舌状花のみの頭状花を3~10個つける。
履歴 環境省RDB:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考