和名jp | ツルビロードサンシチ | ![]() 撮影者:千葉県 三浦久美子様 ![]() 撮影地:神代植物公園温室 ![]() |
漢字表記 | 蔓天鵞絨三七 | |
別名・異名 other name |
ギヌラ 'パープル・パッション' |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、ビロード状の光沢を持つことから。また、サンシチとは、等しくギヌラ属のサンシチソウ(Gynura japonica)のことである。 属名は、ギリシャ語のgyne(=雄蕊)とoura(=尾)の合成語で、柱頭が尾のように突き出しているため。 種小名は「橙黄色の」の意。 |
|
学名sn | Gynura aurantiaca 'Purple Passion' | |
英名en | Velvet Plant Purple passion vine |
|
仏名fr | Plante de velous | |
独名de | Gynure | |
伊名it | ||
西名es | Ginura,Ortiga de terciopelo, Planta del terciopelo |
|
葡名pt | ||
漢名ch | 紫絨藤 | |
植物分類 | キク科サンシチソウ属 | |
園芸分類 | 蔓性半常緑多年生草本 | |
用途use | 釣り鉢/鉢植え/観葉植物 | |
原産地 distribution |
園芸作移出品種 | |
花言葉 | 独創的 | |
解説 description |
ツルビロードサンシチは、キク科の半蔓性多年草である。ビロードサンシチから作出された園芸品種である。草丈は、1m程度までとなる。が国の園芸界では多年草扱いとされている。春~秋に、枝先に黄色~白色の筒状花をつける。花冠は5裂する。葉は、和名や英名に見られるように、紫色をした絨毯のようである。かつては、温室栽培のみの存在でしかなかったが、今日の住宅事情から一般家庭でも観葉植物として栽培が可能となっている。直射光の下では葉焼けを起こしやすい。しかし、室内の明かりのみでは、持ち前の美しい紫色がでない。レースのカーテン越し程度の光を当てるなどの調節が必要となる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |