和名jp | ツンベルギア・グレゴリー | 撮影者:大阪府 藤井 勝様 ↑撮影者:町田市 中村敏子様↓ |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
咲くやこの花館にて | |
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名は、『日本植物誌』で知られるスェーデンの植物学者Carl Peter Thunbergの名に因んでいる。 種小名はイギリスの植物学者John Walter Gregoryの名に因んでいる。 |
|
学名sn | Thunbergia gregorii | |
英名en | Orange Clock vine | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | Pomeransthunbergia | |
漢名ch | 非洲老鴉嘴 橙鄧伯花 翼柄鄧伯花 黃花山牽牛 |
|
植物分類 | キツネノマゴ科ヤハズカズラ属 | |
園芸分類 | 蔓性多年生草本 | |
用途use | パーゴラ/鉢植え | |
原産地 distribution |
熱帯アフリカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
ツンベルギア・グレゴリーはキツネノマゴ科の蔓性多年草である。全草が繊毛に覆われている。葉は心形で、縁には不規則な鋸歯があり、蔓に対生する。開花期は不詳。(通年開花と推測される。)繊毛に覆われた萼片から鮮やかなオレンジ色、中央部が暗色で筒型の花をつける。花冠の先端は5裂し、それぞれの裂片の中央部は中に凹みを見せる。その他詳細不詳。 | |
履歴 | 撮影地:米国カリフォルニア州エルセリート市↑ | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |