←トップ頁へ

和名jp ツバメズイセン
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:京都府立植物園 
漢字表記 燕水仙
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、花姿が、ツバメの飛ぶ姿を思わせることから。
属名は、植物標本をリンネ(Carl von Linnê)に送ったドイツの植物学者Johann Heinrichかつてのニューヨーク州知事D.W.Clinton von Sperekelesenへの献名。
種小名は「とても美しい」の意。
学名sn Sprekelia formosissima
英名en Aztec lily
仏名fr
独名de
伊名it
西名es Lirio azteca
葡名pt
漢名ch
植物分類 ヒガンバナ科スプレケリア属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え・路地植え
原産地
distribution
メキシコ
花言葉
解説
description
ツバメズイセンは、ヒガンバナ科の多年草である。草丈は30~40㎝程度となる。茎は中空となる。葉は狭線形で根出する。5~6月頃、茎頂に径10㎝程度の6弁花をつける。上側3個の花被片は間隔が広く、下側3個は間隔が狭くなる。花後には蒴果をつける。
履歴 我が国ヘは、明治期に渡来している。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考