和名jp | トウチクラン | ||
漢字表記 | 唐竹蘭 | ||
別名・異名 another name |
チャバナホウチャクソウ(茶花宝鐸草) | ||
古名old name | |||
語源 etymology |
和名は、葉姿が中国産のトウチク(=Sinobambusa tootsik:イネ科)に似ていることから。 属名はギリシャ語のdis(=二重の)とspora(=種子)の合成語からで、子房の各室に2個の胚珠を持つことによる。 種小名は「暗色の、黒色の」の意。 |
||
学名sn | Disporum pullum | 撮影地:花フェスタ記念公園(岐阜県可児市) |
|
英名en | Fairy Bells | ||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | 撮影者:愛知県 榊原様 | ||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 萬壽竹 | ||
植物分類 | イヌサフラン科(←ユリ科)チゴユリ属 | ||
園芸分類 | 多年性草本 | ||
用途use | 路地植え/鉢植え/茶花 | ||
原産地 distribution |
中国・インド・ マレーシア | ||
花言葉 | |||
解説 description |
トウチクランはイヌサフラン科(←ユリ科)の多年草である。草丈は1~1.5m程度に。葉は披針形で、基部は茎を抱き、互生する。葉の表面には光沢が見られ、平行脈がはっきりと目立つ。5~6月頃、葉腋から長い花柄を持った筒状に見える長さ1.5㎝程度、花径1㎝で茶色の花を下垂する。花の基部は筒状に見えるが、3個の外花被片と3個の内花被片とで構成され、それぞれの花弁の先端は尖りを見せる。 | ||
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | ||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |