←トップ頁へ

和名jp トウサワトラノオ
撮影者:東京都 石黒俊紀様 
 撮影地:新宿御苑温室
漢字表記 唐沢虎尾
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、本種は中国に自生が多いために「唐」の接頭語をつけ、湿地に自生が見られることから「沢」を、そして花姿が虎の尾状であることから。
属名は、lysys(=ほどける)とmache(=争い)の合成語。マケドニアのリシマコス王が牛に襲われ、この属の草を使って鎮めたという伝説に因んでいる。
種小名は「純白色の」の意。
学名sn Lysimachia candida
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 澤珍珠菜
植物分類 サクラソウ科オカトラノオ属
園芸分類 多年生草本
用途use
原産地
disribution
日本(愛知県・栃木県)/中国
花言葉
解説
description
トウサワトラノオは、サクラソウ科の多年草である。草丈は30~60㎝程度。葉は長さ2~4㎝、幅5~8㎜程度の倒披針形~篦型で、茎に互生する。葉の縁部は全縁、先端部は鋭頭から鈍頭で、基部は狭まり葉柄状となる。4~5月頃、茎頂に総状花序をつけ、白色の花を多数つける。花冠は径1㎝程度で5裂する。花には1~2㎝程度の花柄がつく。
履歴 環境省RDB:絶滅危惧ⅠB類  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考