和名jp | トラキメネ・ピロサ | 撮影者:愛媛県 日原由紀子様↑ 撮影地:西オーストラリア州 ジョン・フォレスト国立公園↓ ↑撮影地:西オーストラリア州 ヤンチェップN.P.↓ |
漢字表記 | ||
別名・異名other name | ||
撮影地:オーストラリア・パース キングス・パーク |
||
古名 old name |
花と葉→ | |
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のtrachys(=ざらざらした)とmeninx(=膜質)の合成語から。 種小名は「細長軟毛のある」の意。 |
|
学名 sn | Trachymene pilosa | |
英名en | Dwarf Tracymene, Native Parsnip(Aust.) |
|
仏名 fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | 花と果実→ | |
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ウコギ科(←セリ科)トラキメネ属 | |
園芸分類 | 1年生草本 | |
用途use | 鉢植え/路地植え | |
原産地 dsitribution |
オーストラリア | |
花言葉 | ||
解説 description |
トラキメネ・ピロサはウコギ科(←セリ科)の1年草である。本種は、オーストラリア南西部沿海地の砂質土壌地帯に自生の見られる野草である。茎は、直立または斜上し、草丈は30㎝程度となる。本種は、海浜植物のため、全草が白色の軟細毛に覆われている。葉は、長い葉柄の先に掌形であるが、大きく3深裂し、更に各裂片は3裂し、茎に互生する。8~11月頃、長い花茎を伸ばし、先端に散形花序を出し、白色で、径2㎜程度の小花を多数付ける。1個の花序に8~30個程度の花がつく。花後には長さ2㎜程度の分果を付ける。写真(下)の左側に見える部位が結実の様子である。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | 熟した果実→ | |
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |