←トップ頁へ

和名jp チシマゼキショウ
撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:北海道大学植物園
漢字表記 千島石菖
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、産地名から。
属名は、イギリスの植物学者Thomas Tofieldの名に因んでいる。
種小名は「緋紅色の」の意。
学名sn Tofieldia coccinea
英名en Northern asphodel
仏名fr Tofieldie à calicule
独名de Nördiche Simsenlilie
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 長白岩菖蒲
植物分類 チシマゼキショウ科(←ユリ科)チシマゼキショウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え(ロックガーデン)/鉢植え
原産地
distribution
日本(北海道~本州:中部以北)/千島/カムチャッカ/アラスカ/沿海州/朝鮮半島/シベリア
花言葉
解説
description
チシマゼキショウはチシマゼキショウ科(←ユリ科)の多年草である。概して高山帯の乾燥した岩場に自生する野草である。草丈(花茎の長さ)は6~10㎝程度。葉は長さ3~5㎝の線形で、葉質は硬く、縁はざらつき、先端は鋭く尖る。7~8月頃、花茎を伸ばし、先端に白色の花をつける。花は短い花柄を持つ。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考