和名jp | チシマキンバイ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 ↑撮影地:京都府立植物園 撮影地:咲くやこの花館↓ 撮影地:東北大学植物園↓ 撮影者:神奈川県 吉井和実様↓ 撮影地:礼文島高山植物館 |
漢字表記 | 千島金梅 | |
別名・異名 other name |
オオバナキンバイ(大花金梅) ハナイチゴ(花苺) セイヨウキンバイ(西洋金梅) ポテンティラ・メガランタ |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、花色と産地名から。 属名は、ギリシャ語のpotens(=強力)を語源としている。この属の植物に強い薬効をもつ種があったからと言われている。 種小名は「大きな花の」の意。 |
|
学名sn | Potentilla megalantha | |
英名en | Large-flowered cinquefoil | |
仏名fr | Potentilla | |
独名de | Großblütiges Fingerkraut | |
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | バラ科キジムシロ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
日本(北海道・千島)/サハリン/カムチャツカ/北米 | |
花言葉 | ||
解説 description |
チシマキンバイはバラ科の多年草である。我が国では北海道の海岸地帯の岩場に自生の見られる野草である。草丈は15~25㎝程度。葉は3出複葉で、鋸歯が見られる。6~8月頃、鮮黄色で径3~4㎝程度の花を散房状に見せる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |