和名jp | チシマアサギリソウ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:札幌市百合が原公園 |
|
漢字表記 | 千島朝霧草 | ||
別名・異名 other name |
|||
古名old name | |||
語源 etymology |
和名は、千島産のアサギリソウの意から。 属名は、ギリシャ神話に登場する女神アルテミスの名に因んでいる。この属の植物が婦人病に効果があるとされたことによる。 種小名は、サハリン植物の研究家F・シュミットの名に因んでいる。 |
||
学名sn | Artemisia schmidtiana Maxim. | ||
英名en | Silver Mound Artemisia | ||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 朝霧草 銀葉草 |
||
植物分類 | キク科ヨモギ属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 鉢植え/ロックガーデン | ||
原産地 distribution |
サハリン/南千島/北海道/本州 | ||
花言葉 | 陽気、注目を集める、愛慕 | ||
解説 description |
チシマアサギリソウは、キク科の多年草である。本種は、アサギリソウの中でも、南千島産種であり、一般的に流通しているアサギリソウよりも葉がより繊細でコンパクトにまとまるタイプである。葉が草丈は15〜30p程度で、横方向への広がりもアサギリソウよりも狭くまとまる。そのために、草物盆栽愛好家達好んで愛培される。この植物ばかりは、花そのものよりもふんわりとした銀毛に覆われた葉姿を鑑賞するために栽培されるといえる。秋に頭花を見せるが黄白色である。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |