検索名 | チョウセンシオン | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:日光植物園↑ 撮影地:神代植物公園↑ |
和名jp | チョウセンヨメナ | |
漢字表記 | 朝鮮嫁菜 | |
別名・異名 pther name |
チョウセンシオン(朝鮮紫苑) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は朝鮮半島産のヨメナの意から。 属名は、和名から。 種小名は、「高麗の」の意。 |
|
学名sn | Miyamayomena koraiensis | |
英名en | Korean starwort | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 朝鮮薊 | |
植物分類 | キク科ミヤマヨメナ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え/鉢植え/切り花/茶花 | |
原産地 distribution |
朝鮮半島:固有種 | |
花言葉 | ||
解説 description |
チョウセンヨメナは、キク科の多年草である。茎は直立し、草丈は60~100㎝程度となる。葉は広披針形で、茎に互生する。葉の縁部には鈍鋸歯があり、先端部は尖り、基部は茎を抱く。6~9月頃、茎頂並びに枝先に径3~4㎝程度の頭花をつける。舌状花は青紫色で、中央の管状花は黄色となる | |
履歴 | 本種は、大正年間に観賞用に渡来したが逸失し、現在国内で帰化状態にある。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |