和名jp | チョウセンカサユリ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:札幌市百合が原公園 |
漢字表記 | 朝鮮笠百合 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、産地名並びに花姿から。 属名は、ギリシャ語のleirion(=白色)に由来している。 種小名は、「(中国)青島の」の意。 |
|
学名sn | Lilium tsingtauense | |
英名en | Twailight lily | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 青島百合 | |
植物分類 | ユリ科ユリ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 鉢植え/路地植え/切り花 | |
原産地 distribution |
中国(安徽省・山東省)~韓国 | |
花言葉 | ||
解説description | チョウセンカサユリは、ユリ科の多年草である。本種は、原産地の項に記した地の標高100~400m程度の日当たりの良い森林斜面で、草の生い茂る場所に自生するという羽。地下に径2.5~4㎝程度で、白色の球根を持つ。草丈は、40~85㎝程度となる。葉は、長さ10~15㎝、幅2~4㎝程度の長楕円形~狭楕円形で、縁部は全縁であるが緩やかに波を打ち、先端部は尖り、基部では葉柄状に狭まる。葉は、茎中間部に5~14個が輪生状につく、その下部、叉、その上部には互生するという変則的な葉序を見せる。6月頃、茎頂に単花或いは総状花序を出し、径10㎝前後程度で橙色朱色の花をつける。花は、笠を開いたように平開し、花弁には市赤色の斑点模様が入る。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |