和名jp | デルフィニウム・ハルテラツム | ||
漢字表記 | 撮影者:ポルトガル在住 武本ご夫妻様 撮影地:ポルトガル コスタ・アズール地方 |
||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名はギリシャ語のdelphinos(=イルカ)を語源としている。蕾時の形状がイルカを連想させるからという。 種小名は「ダンベル形の」の意。 |
||
学名sn | Delphinium halteratum | ||
英名en | Winged larkspur | ||
仏名fr | Dauphionelle à longs pédoncules | ||
独名de | |||
伊名it | Speronella comune | ||
西名es | Espuela de caballero | ||
葡名pt | Esporas Esporas-bravas Mezafão-menor |
||
漢名ch | |||
植物分類 | キンポウゲ科オオヒエンソウ属 | ||
園芸分類 | 1年生草本 | ||
用途use | |||
原産地 distribution |
イベリア半島 | ||
花言葉 | |||
解説 description |
デルフィニウム・ハルテラツムはキンポウゲ科の1年草である。茎は直立し、草丈は10~80㎝程度となる。葉は長い葉柄を持ち、葉身は線形に3裂する。裂片の縁部は全縁、先端部は刺状に突起し、茎に互生する。葉の表面は無毛で、光沢がある。5~9月頃に長い花茎の先に疎らな総状花序を出し、青紫色の5個の花弁状萼を見せ、背部の3個は合着し、長い筒状の距となり、後方に突き出て上方に湾曲する。花弁は2個である。花径は7~12㎜程度。花後の果実は、莢状で熟すと3個に開裂し、黒色の種子を内包する。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |