←トップ頁へ

和名jp デンドロビウム・リジダム
撮影者:東京都 中村利治様

'13世界蘭展会場にて 
漢字表記
別名・異名
other name
ドックリリア・リジダ
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のdendron(=樹木)とbion(=生活する)の合成語で、樹上に着生することから。
種小名は「硬直な、剛直な」の意。
学名sn Dendrobum rigidum
(=Dockrillia rigida
=Callista rigida
=Dendrobium desmotrichoides)
英名en Rigid-leafed Dockrillia
Smooth tongue orchid
Smooth tick orchid
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ラン科デンドロビウム属(←ドックリリア属)
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地
distribution
オーストラリア・クィーンズランド州~ニューギニア
花言葉
解説
description
デンドロビウム・リジダムはラン科の多年草である。オーストラリア東部のクイーンズランド州の熱帯降雨林の樹木に着生するランである。希に岩上に着生するkと主あるという。茎はとても細く長さは1~3㎝程度で、途中で分枝を繰り返しながら匍匐し、先端に葉をつける。緑色で長さ3~6㎝、幅1.5㎝程度の円筒状~肉厚で扁平な楕円状の葉が密生する。原産地では、主として冬場から春にかけての開花だが、ほぼ通年開花ということである。葉腋から花茎を伸ばし1~5個程度の径1~1.5㎝の小花をつける。花弁・側弁共にクリーム色で、唇弁は黄色地に朱赤色の斑模様が入る。開花時には微香を放つ。本種は、小型で多肉質な葉を有することから、蘭愛好家よりもむしろ多肉植物愛好家が愛倍することの多い植物でもある。
履歴 本種の学名は何度も変更され、つい最近まではデンドロビウム属からドックリリア属として独立していたが、近年のDNA研究の結果再びデンドロビウム属に吸収されている。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考