←トップ頁へ

検索名  デンドロビウム・ゴルトシュミティアヌム 
和名jp タイワンベニバナセッコク
撮影:GKZ/茨城県立植物園にて↑ 
撮影者:東京都 山口米子様↓

撮影地:神代植物公園


 
漢字表記 台湾紅花石斛
別名・異名
other name
デンドロビウム・ミヤケイ
デンドロビウム・ゴルトシュミティアヌム
古名
old name
語源
etymology
和名は、産地並びに花色から。
属名は、ギリシャ語のdendron(=樹木)とbion(=生活する)の合成語で、樹上に着生することから。
種小名はドイツのラン蒐集家Prof. Dr. Goldscmidt氏の名に因んでいる。
学名sn Dendrobium goldschmidtianum
(=Dendrobium miyakei)
英名en Goldschmidt's Dendrobium
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名p
漢名ch 紅花石斛
植物分類 ラン科デンドロビウム属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地 
distribution
台湾(蘭嶼島) ~フィリピン(バタン島)   
花言葉
解説
description
タイワンベニバナセッコクはラン科の多年草である。原産地の項に記した地の標高300m以下のガジュマルの木等に着生するランである。草丈は30~60㎝程度。茎は革質の棒状で長さ6~9㎝程度の披針形の葉が互生し、基部は茎を抱く。晩冬~初春にかけてと、晩夏~初秋にかけての二回の開花期を持つ。花は、葉を落とした茎上部の節から花茎を出し、径1~1.5㎝程度の花を4~8個ずつ下垂する。花色は赤紫色地に濃赤紫色の線状紋が入る。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考