和名jp | デンドロビウム・ドラコニス | ||
漢字表記 | |||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のdendron(=樹木)とbion(=生活する)の合成語で、樹上に着生することから。 種小名は「ドラゴンのような」の意。 |
||
学名sn | Dendrobium draconis | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:世界ラン展2021会場 |
|
英名en | Dragon-like denndrobium | ||
仏名fr | |||
独名de | |||
Dendrobium draconis 'Gon'種→ | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch |
龍石斛蘭
|
||
泰名th | เอื้องเงิน เอื้องตึง พอเจ |
||
植物分類 | ラン科デンドロビウム属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 鉢植え | ||
原産地 | インド(アッサム地方)カンボジア・ラオス・ミャンマー・タイ・ヴェトナム | ||
花言葉 | |||
解説 distribution |
デンドロビウム・ドラコニスはラン科の多年草である。本種は、原産地の項に記したように熱帯アジアの標高500~2200m程度の山地に広がる混交林地帯の樹木に着生するランである。1.5㎝程度の偽鱗茎を持ち、草丈は60~80㎝程度となる。葉は、長さ6~8㎝、幅1.5㎝程度の楕円状で、基部では茎を抱く。葉質は幾分革質である。春先に、茎上部の葉腋に径6㎝程度で、花弁・萼片は白色で、唇弁の喉部には赤色の模様が入るった花を3~5個つける。開花時には芳香を放つ。掲載した写真は、世界ラン展2021に出品されたランで、本種から作出された園芸品種のDendrobium draconis 'Gon'種である。 | ||
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | ||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |