←トップ頁へ

和名jp デンドロビウム・アトロウィオラケウム
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のdendron(=樹木)とbion(=生活する)の合成語で、樹上に着生することから。
種小名は「すみれ色のような」の意。
学名sn Dendrobium atroviolaceum
英名en Black blood-red Dendrobium
仏名fr 現在写真はありません。
お持ちの方は、ご提供下さい。
連絡先は、メニュー頁にあります。
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ラン科セッコク属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地
distribution
ニューギニア島とその周辺の諸島
花言葉
解説
description
デンドロビウム・アトロウィラケウムはラン科の多年草である。原産地の項に記した地の標高300~750mの高地に自生する樹幹に着生するランである。長さ5㎝程度の偽鱗茎の先に長さ7㎝前後程度の葉を1個つける。草丈は20~30㎝程度に。紡錘形の偽鱗茎から2~4個の葉を出す。葉は革質のほぼ楕円形で表面には幾分光沢があり、先端は鋭頭となる。2~6月頃、短い総状花序に径5~6㎝程度の花をつける。花は花弁が白色、両萼片並びに上萼片は淡黄緑色で、唇弁は白地に紫色の筋模様が入る。萼片や花弁には褐色の斑点模様が入る。本種は開花時に芳香を放つ。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考