←トップ頁へ

和名jp タチドコロ
撮影者:千葉県 三浦久美子様


↑撮影地:群馬県湯桧曽川沿い↓

撮影地:国立科学博物館付属自然教育園↓
漢字表記 立野老
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:谷川岳→
語源
etymology
和名は、茎が初めに直立することから。
属名は1世紀のギリシャの自然科学者A・D・Dioscoridesの名に因んでいる。
種小名は「とても細長い」の意。
学名sn Dioscorea gracillima
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 籤細薯藷
植物分類 ヤマノイモ科ヤマノイモ属
園芸分類 多年生草本
用途use 食用(塊根)・薬用
原産地
distribution
日本(本州・四国・九州)・中国
花言葉
解説
description
タチドコロはヤマノイモ科の多年草である。概して丘陵地~山地の林縁や林床に自生する野草である。雌雄異株。地下に肥厚した根茎を持ち、茎葉始め直立し、上部では蔓状となり左巻きに他物に絡みつく。葉は、長さ5~10㎝、幅3~7㎝程度の三角状卵形~楕円形で、縁部は細かい波状となり、先端部は鋭頭、基部では心形となり葉柄に連なり茎に互生(対生する場合もある)する。6~7月頃、葉腋から穂状花序を出す。雄花序は直立し、雌花序は下垂する。花被片は黄色。花後には幅2㎝程度の蒴果をつける。内部に5㎜程度で全集に翼を持った種子を持つ。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考