検索名 | タテヤマタンポポ(立山蒲公英) | |
和名jp | ミヤマタンポポ | |
漢字表記 | 深山蒲公英 | |
別名・異名 other name |
タテヤマタンポポ(立山蒲公英) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、深山に見られるタンポポの意。 属名は、アラビア語のtharakhchakons(=苦い草)を語源としている。 種小名は「高山に住む、草本帯の」の意。 |
|
学名sn | Taraxacum alpicola | 富山県:立山・室堂平にて |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | キク科タンポポ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 山草 | |
原産地 distribution |
本州中部地域以北:日本固有種 | |
花言葉 | 真実の愛 | |
解説 description |
ミヤマタンポポは、キク科の多年草である。タンポポの高山種と言える野草である。草丈は20~40㎝程度。根出葉は長さ10~30㎝、幅4~6㎝程度。葉の先はやや丸くなり、基部は狭くなる。葉の縁は欠刻状歯牙に裂ける。7~8月頃茎頂に1個の頭花をつける。頭花は径4㎝程度で、舌状花は濃黄色で、長さ20~25㎜、幅2㎜前後。カントウタンポポと同じように萼片が外側に反り返らない。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典 | ||
季語 | ||
備考 |