和名jp | タケシマホタルブクロ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:富山中央植物園 |
|
漢字表記 | 竹島蛍袋 | ||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、産地名から。因みに原産地の鬱陵島を竹島と誤認・誤称した時代があったことから。 属名は、ラテン語で「小さな鐘」の意。 種小名は「斑点のある」の意。変種名は「海浜性の」の意。 |
||
学名sn | Campanula takeshimana | ||
英名en | Corean bellfloer | ||
仏名fr | Campanule de corée | ||
独名de | Koreanische Glockenblume | ||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 韓国風鈴草 | ||
朝名cr | 초롱꽃 | ||
植物分類 | キキョウ科ホタルブクロ属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 野草 | ||
原産地 distribution |
韓国・鬱陵島:固有種 | ||
花言葉 | |||
解説 description |
タケシマホタルブクロは、キキョウ科の多年草である。本種は、韓国・鬱陵島の海岸地帯の斜面や草原に自生する野草である。我が国に自生するホタルブクロとよく似ているが、葉幅が広く、縁部の鋸歯は二重鋸歯となっている。加えて、葉質は硬く、表面に葉光沢がある。花も、花筒が幾分短くなり、多花性種である。草丈は60~80㎝程度。6~7月頃、桃色の花をつける。花筒の長さは4~8㎝程度となる。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |