←トップ頁へ

和名jp ステノリンコス・スペキオスム
漢字表記
撮影者:東京都 中村利治様 

撮影地:'14サンシャイン蘭展会場 
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のsteno(=細い)とrhyncos(=嘴)の合成語から。
種小名は、「美しい、華やかな」の意。
学名sn Stenorrhynchos speciosum
英名en The outstanding stenorrhynchos
Latin American lady orchid
仏名fr
独名de
伊名it  
西名es  
葡名pt
漢名ch
植物分類 ラン科ステノリンコス属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地
distribution
フランス領ギアナ、ガイアナ、スリナム、ベネズエラ、コロンビア、エクアドル、ペルー、ボリビア、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチン
花言葉 情熱
解説
description
ステノリンコス・スペキオスムはラン科の多年草である。本種は、原産地の項に記した地の標高120〜3000m級高地の森林に自生が見られる地生産である。草丈は20〜90p程度。葉は濃緑色の楕円状で、全縁、先端は鋭頭、基部は葉柄状となり茎を抱く。秋〜冬にかけて長い花茎を立ち上げ、その上部に総状花序をつけ、らせん状に径2p弱程度の花を下方から上方へと咲き進む。花数は60個にも及ぶという。花茎は赤色で、花には法が伴い、これもまた赤色で、花色も赤色である。ただし、花冠の内側は白色となる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考