←トップ頁へ

和名jp スタキス・ゲルマニカ
撮影者:ポルトガル在住 武本比登志/睦子様

撮影地:ポルトガル コスタ・アズール地方


漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源 和名は学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のstachius(=耳or穂状花)に由来している。
種小名は「ドイツの」の意。
学名sn Stachys germanica
英名en Downy woundwort
German hedgenettle
仏名fr Épiaire blanche
Épiaire d'Allemagne
Sauge molle
独名de Deutsche Ziest
伊名it Stregona germanica
西名es Chinamada
Tenerife
葡名pt betonica-da-germany
漢名ch
植物分類 シソ科イヌゴマ属
園芸分類 多年生草本
用途use 薬用
原産地
distribution
西アジア~中欧州・南欧~北アフリカ
花言葉 誘惑・楽しい人生
解説
description
スタキス・ゲルマニカは、シソ科の多年草である。草丈は100㎝程度となる。茎は方形で稜上に下向きに刺毛がある。葉は長さ3~9㎝、幅1~2.5㎝程度の三角状披針形で、表面には皺下がり、縁部には粗鋸歯が亜あり、基部では短い葉柄に連なり茎に対生する。5~7月頃、茎上部の節毎に花序を出し、1節に6個の花を輪生状につける。花はシソ科の特徴である唇型、花色は淡紅色で、花径は3㎝程度。花冠は2裂し、上唇は立ち上がり、下唇は前方に突き出し、先端部が3浅裂する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考