←トップ頁へ

和名jp スナジマメ
撮影者:千葉県 三浦久美子様
  撮影地:筑波実験植物園   
漢字表記 砂地豆
別名・異名
another name
古名
old name
語源
etymology
和名は、マメ科の植物で、沿海地の砂地に自生することから。
属名の語源については不詳であるが、どうやら「網状の、網目状の」の意の葉である。
種小名は「(中国)広東省の」の意。 
学名sn Zornia cantoniensis
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 丁葵草
植物分類 マメ科スナジマメ属
園芸分類 多年生草本
用途use
原産地
distribution
日本(四国・沖縄県)/台湾・中国
花言葉
解説
description
スナジマメはマメ科の多年草である。草丈は5~30㎝程度となる。茎葉匍匐し、広がりを見せる。葉は2小葉からなり、小葉は長さ1~1.5㎝、幅0.2~0.4㎜程度の長楕円形で、両端は尖り、両面に白色の細毛がある。6~7月頃、茎頂並びに茎上部の葉腋に穂状花序を出し、長さ1㎝程度で黄色い蝶形花をつける。花後には長さ1~2㎝程度で扁平なで線形の果実をつける。
履歴 環境省RDB:絶滅危惧ⅠA類
県花・国花
古典1
古典2
季語  
備考