和名jp | スイセン | 群馬県・館林市・善長寺にて |
漢字表記 | 水仙 | |
別名・異名 other name |
キンサンギンダイ(金盞銀台) セッチュウカ(雪中花) |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、漢名の「水仙」の音読みから。 属名は、ギリシャ神話の美青年Narkisosの名に因むと言われているが、本来的な語源は、narke(=麻痺させる、昏睡、無気力)にある。 |
|
学名sn | Narcissus L. | |
英名en | Daffodil | |
仏名fr | narcisse | |
独名de | Narzisse | |
伊名it | narciso | |
西名es | narciso | |
葡名pt | narciso | |
漢名ch | 水仙 | |
植物分類 | ヒガンバナ科スイセン属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 鉢植え/庭植え/花壇/切り花 | |
原産地 distribution |
主として地中海沿岸地方 | |
花言葉 | 自己愛/偽りの愛 | |
解説 description |
スイセンはヒガンバナ科の多年草である。地下に卵状球形の鱗茎を有し、葉は線状。冬から春にかけて花茎の先端に開花、花被片は6枚内側に副花冠を有する。 | |
履歴 | 我が国にはニホンズイセンが存在するが、園芸上に用いられているものは地中海沿岸もしくは、スペインのピレネ地方のものということになる。世界中の原種はおよそ60種類が確認されている。ヨーロッパでは、かなり昔から品種改良が進んでいる。英国王立園芸協会によれば、登録品種は大きく12群に分類されている。 | |
県花・国花 | 福井県花 長崎県:長島町花 宮崎県:北方町花 熊本県:竜北町花・旧牛深市花・植木町花 長崎県:南有馬町花・鷹島町花・小値賀町花・江迎町花・壱岐市花 佐賀県:江北町花 福岡県:穂波町花・直方市花・高田町花・庄内町花・鞍手町花・遠賀町花・大木町花 高知県:野市町花 香川県:綾上町 徳島県:那賀川町花 和歌山県:由良町花・貴志川町花 奈良県:田原本町花 福井県:越前町花・越廼村花 三重県:鵜殿村花・川越町花・木曽岬町花 愛知県:七宝町花・豊根村花・南知多町花 岐阜県:安八町花・北方町花 新潟県:小千谷市花 静岡県:大井川町花・相良町花 山梨県:西桂町花 群馬県:吾妻町花 千葉県:酒々井町花・富山町花 神奈川県:大井町花・寒川町花 東京都:西東京市花・武蔵野市花 北海道:比布町花・せたな町花 |
|
古典1 | 『近松浄瑠璃集』、『日本永代蔵』、『芭蕉句集』 | |
古典2 | 『下学集』、『大和本草』、『和漢三歳図会』、『物類呼称』、『物品識名』 | |
季語 | 冬 | |
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | ||
10 | 54 | 「春の雪」 | |||
16 | 258 | 「照葉野薔薇」 |