←トップ頁へ

検索名  ソルトマーシュ・マロー
 撮影者:千葉県 三浦久美子様

 撮影地:筑波実験植物園
和名jp コステレツキア・ペンタカルポス
漢字表記
別名・異名
other name
ソルトマーシュ・マロー
ヴァージニア・ソルト・マーシュマロー
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、19世紀ボヘミア人植物学者Vincenz Franz Kosteletzkyへの献名。
種小名は、「5細胞を持つ果実」の意。
学名sn Kosteletzkya pentacarpos
英名en Seashore mallow
Saltmatsh mallow
Sweet weed
Virginia saltmarsh mallow
Hibiscus à cinq carpelles
仏名fr Kostéletzkya à cinq fruits
Hibiscus à cinq fruits
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 アオイ科コステレツキア属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え(暖地)/鉢植え/飲用(花) 
原産地
distribution
北米東海岸・南欧沿岸地域・ロシア南西部・西アジア湿地帯
花言葉
解説
description
コステレツキア・ペンタカルポスは、アオイ科の多年草である。本種は、英名の項に示されるように他の植物が成育出来ないような沿海地にも生える塩生植物である。草丈は90~180㎝となり、長さ6~14㎝で心形~披針形の葉を持ち、縁部には鋸歯があり、互生する。茎や葉には毛が生えている。7~10月頃、径5~8㎝程度で五花弁の筒状花をつける。子房は5裂する。花色は淡桃色~濃橙色となる。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典
季語  
備考