検索名 | シルヴァー・キャンドル | 撮影地:とちぎ花センター |
和名jp | ヘリクリサム・レトルツム | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
シルヴァー・キャンドル | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のhelios(=太陽)とchrysos(=金色)の合成語で、頭花の形状並びに色とから。 種小名は「後ろに捻れた、外方に旋回した」の意。葉が後ろ側に反り返ることから。 |
|
学名sn | Helichrysum retortum 'Silver candle' | |
英名en | Sea starflower | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | キク科ムギワラギク属 | |
園芸分類 | 常緑多年生草本(亜低木) | |
用途use | 路地植え(シルバー・リーフ・ガーデン)/鉢植え/ドライフラワー/ポプリ | |
原産地 distribution |
南アフリカ | |
花言葉 | ||
解説 descrition |
シルヴァー・キャンドルは、キク科の常緑多年草(亜低木)である。本種は南アフリカの海岸砂丘や断崖などの砂質土壌に自生し、茎は45㎝程度まで伸びるが、分枝をした短い茎は直立するが、長い茎は地を匍匐するように横走する。葉は楕円形~披針形で基部は茎を抱き、茎に重なり合うように密着して互生する。葉・茎共に白色の軟毛に覆われる。分枝した茎のそれぞれの先端に掲載した写真に見られるような径2.5~4㎝程度の頭花をつける。白色の花弁のように見えるのは実際は総苞が放射状に開いたものである。本種の花は、陽光を浴びないと開かない。また開花期間が凡そ1ヶ月程度と長いことでも知られている。我が国の園芸界では「シルヴァー・キャンドル」の名で流通しているが、開花を見ない花姿と色合いからの名前と推測されるが、言い得ていると思う。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |