和名jp | シロバナシャジクソウ | |
漢字表記 | 白花車軸草 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、文字通り白花のシャジクソウの意から。因みに、シャジクソウとは小葉が放射状に出る様子が車輪を思わせることから。 属名は、「三葉の」の意。 種小名は「ルピナスに似ている」の意。 品種名は「白花の」の意。 |
|
学名sn | Trifolium lupinaster f. leucanthum | |
英名sn | Lupine clover | 撮影:東京都 中村利治様 箱根湿生花園にて |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 野火球 | |
植物分類 | マメ科シャジクソウ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
北海道・本州:長野県・群馬県・宮城県/東アジア/中央アジア/アラスカ/ヨーロッパ | |
花言葉 | ||
解説 description |
シロバナシャジクソウはマメ科の多年草である。草丈は30㎝前後程度に。全草に柔毛が生えており、分枝はしない。葉は掌状に3~5個互生し、小葉が放射状に出るために車軸状に見えることが和名の由来。小葉は長さ2~5㎝の倒卵形で、縁には細歯牙を持ち、先端は尖る。6~8月頃、茎頂に白色の蝶形花を10~20個程度つける。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |