検索名 | シレネ・ペンデュラ | ↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:都立薬用植物園↑ 撮影:GKZ/館林にて↓ |
|
和名jp | フクロナデシコ | ||
漢字表記 | 袋撫子 | ||
別名・異名 other name |
シレネ・ペンデュラ サクラマンテマ(桜マンテマ) サクラギソウ(桜木草) |
||
古名 old name |
|||
撮影地:熊本県玉名市 | |||
語源 etymology |
和名は、開花後に萼が膨らんで袋状になることから。 属名は、ギリシャ神話の酒神バッカスの養父であるシレネスの名に因んでいる。 種小名は「下垂の」の意。 |
||
学名sn | Silene pendula | ||
英名en | Nodding catchfly | ||
仏名fr | Silène pendant Silène à flueurs penchées |
||
独名de | Hangendes Leimkraut | ||
伊名it | Silene pendula | ||
西名es | Silene | ||
葡名pt | Alfinetes-de-dama | ||
漢名ch | 大蔓櫻草 | ||
植物分類 | ナデシコ科マンテマ属 | ||
園芸分類 | 一年生草本 | ||
用途use | 路地植え/鉢植え | ||
原産地 distribution |
ヨーロッパ(地中海沿岸) | ||
花言葉 | 恋の落とし穴にご注意! | ||
解説 desription |
フクロナデシコは、ナデシコ科の一年草である。葉や茎、萼等には白色の毛が覆う。葉は狭楕円形で茎に対生する。草丈は50㎝程度まで。5~6月頃、枝先に桜のような花を見せる。花後に萼が膨らむのでフクロナデシコの名がある。 | ||
履歴 | 我が国へは明治期中頃に渡来している。 | ||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |