検索名 | シラー・ヒスパニカ | ||
和名jp | ツリガネズイセン | 撮影者:ポルトガル在住 武本比登志/睦子様 撮影地:ポルトガル コスタ・アズール地方 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:国営武蔵丘陵森林公園↓ |
|
漢字表記 | 釣鐘水仙 | ||
別名・異名 other name |
シラー(スキラ)・カンパヌラータ エンディミオン・ヒスパニクス シラー・ヒスパニカ ヒアキントイデス・ヒスパニカ |
||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、花形並びに葉姿から。 属名は、「ヒアシンス属に似た」の意。 種小名は「スペインの」の意。 |
||
学名sn | Hyacinthoides hispanica (=Hyacinthoides campanulata =Scilla campanulata =Endymion hispanicus) |
||
英名en | Spanish Bluebell | ||
仏名fr | Scille d'Espagne、Scille campanulée, Jacinthe d'Espagne |
||
独名de | Spanisches Hasenglöcken Waldhyazinthe | ||
伊名it | Campanula spagnola | ||
西名es | Jacinto del bosque | ||
葡名pt | Scille d'Espagne | ||
漢名ch | 西班牙藍鈴花 | ||
植物分類 | キジカクシ科(←ユリ科)ヒアキントイデス属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 路地植え/花壇/水栽培 | ||
原産地 distribution |
イベリア半島西部/北西アフリカ | ||
花言葉 | 不変 | ||
解説 description |
ツリガネズイセンは、キジカクシ科(←ユリ科)の多年草である。かつてはツリガネズイセンの名で親しまれてきたが、今日では園芸界での流通名シラー・カンパニュラータの名が一般化しているユリ科の多年草である。4~5月にかけて50㎝程度の花茎を出し先端に釣り鐘形の花を見せる。花色はブルー~ピンク、白色まで多彩。 | ||
履歴 | わが国へは明治43年頃に渡来している。 | ||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 | ※ 園芸界でシラーとして流通しているのは、スキラ(シラー)属Scillaとエンディミヨン属Endymionの二つの属の植物であり、両者は、かつて同じ属とされていたことによる。両者は、共通する部分も多いのだが、鱗茎の出来方並びに苞の数によって、今日では別の属として分類されている。 |