←トップ頁へ

和名jp シオデ      撮影:GKZ↑/栃木市にて ↑
 撮影者:東京都 中村利治様↓

 ↑撮影地:筑波実験植物園    
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 

↑撮影地:自然教育園↓

↑雌花↓
漢字表記 牛尾菜/四緒手
別名・異名
other name
シオデカズラ(牛尾菜蔓)
古名
old name
語源
etymology
和名は以下の通り。①アイヌの方言シュウオンテからの転訛とか。②蔓が他物に絡まる様子が馬具の鞍(しおで)に似ていることからとか。③若芽の形が牛の尾に似ていることからとか。
属名はカシ属の一種のギリシャ古名からの転用という。
種小名は「河岸に生ずる」の意。
変種名は「シベリアのウスリーに産する」の意。
学名sn Smilax riparia var.ussuriensis
英名en
仏名fr
独名de 雄花→
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 牛尾菜
植物分類 シオデ科(←ユリ科)シオデ属
園芸分類 多年生草本
用途use 野草/食用(若芽)
   
原産地
distribution
日本(本州・四国)/台湾/朝鮮半島/中国/東アジア北部
花言葉 あなたを離したくない
解説
description
シオデは、シオデ科(←ユり科)の蔓性多年草である。山菜好みの人なら必ずご存じの植物でもある。蔓性の茎は緑色、とても堅く、たくさん枝分かれし、巻きひげを持つ。雌雄異株。7~8月に淡緑色の花を見せる。花弁は6枚。果実は球形の液果で熟すと黒色となる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『本草和名』、『大和本草』、『和漢三歳図会』、『物品識名』
季語
備考
    撮影地:千葉県木更津市馬来田↓