検索名 | シナチク(支那竹) | 撮影:GKZ/国営沖縄記念公園にて↑ 撮影者:東京都 山口米子様↓ 撮影地:新宿御苑 |
和名jp | マチク | |
漢字表記 | 麻竹(正確には「蔴竹」である。) | |
別名・異名 other name |
シナチク(支那竹) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、漢名からの音読みから。 属名は、ギリシャ語のdendro(=樹木)とアラビア語の(=アシ)→ギリシャ語calamus(=アシ:葦)の合成語から。 種小名は「広葉の」の意。 |
|
学名sn | Dendrocalamus latiflorus | |
英名en | Taiwan Giant Bamboo | |
仏名fr | Bambou géant taïwanais | |
独名de | ||
伊名it | Bamboo Gigante di taiwan | |
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 蔴竹 | |
植物分類 | イネ科マチク属 | |
園芸分類 | 常緑竹 | |
用途use | 食用(筍→メンマ) | |
原産地 distribution |
台湾/中国/ミャンマー | |
花言葉 | 節操、忍耐 | |
解説 description |
マチクはイネ科のバンブーの仲間である。竹稈は高さ20m、直径20cmにも達する大型の株立ちタイプ。節間長20~70cm、節はやや隆起する。本種のタケノコを茹でて塩漬けにして発酵させ、天日で乾燥させたものが、ラーメンの上に乗っているメンマである。因みに、メンマとは、麺の上に乗せる麻竹ということで「麺麻(メンマ)」となった我が国での造語である。メンマという言葉が登場する前は「支那竹(シナチク)」と呼ばれていた。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |