←トップ頁へ

和名jp シモバシラ
↑日光植物園にて↓/撮影:GKZ↓

撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:高尾山↓
漢字表記 霜柱
別名・異名
other name
ユキヨセソウ
古名
old name
語源
etymology
和名は、冬期に枯れた茎に氷の結晶が出来るのを霜柱に見立てたことによる。
属名は、我が国初の理学博士となった植物学者の伊藤圭介の名に因んでいる。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Keiskea japonica Miq.
英名en  
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 霜柱
植物分類 シソ科シモバシラ属
園芸分類 多年性草本
用途use 野草/路地植え
原産地
distribution
日本(関東以西)
花言葉 健気
解説
description
シモバシラは、シソ科の多年草で日本特産種である。草丈は40~70㎝、葉は対生し、長楕円形、縁には鋸歯がある。茎は四角柱状。9~10月頃花穂を見せる。花色は白色。花の形状は、唇形花である。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
     撮影者:栃木県 柴田公子様↓

宇都宮市中央公園にて↑