和名jp | シマクワズイモ | 群馬県立つつじが岡公園温室にて |
漢字表記 | 島不食芋 | |
別名・異名 another name |
||
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、サトイモ似ているが食用となる芋はなく、むしろ有毒であることから。「島」は沖縄を指すものと推測される。 属名はcolocasia(=サトイモ)に似ているの意。 種小名は「帽子形の」の意。 |
|
学名sn | Alocasia cucullata | |
英名en | Chinese ape | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 尖尾芋 | |
植物分類 | サトイモ科クワズイモ属 | |
園芸分類 | 常緑多年草 | |
用途use | 観葉植物 | |
原産地 distribution |
日本/中国~インド | |
花言葉 | 復縁 | |
解説 description |
シマクワズイモは、サトイモ科の常緑多年草である。林縁で高湿度の地に自生する。草丈は、概して50㎝前後であるが、1mを超すものも見られるという。葉は巨大で長さは60~1m程度。広卵形で、基部はハート型、葉脈は太く、盛り上がっている。葉跡は茎に輪状に残る。たくさんの葉の集まりの中心部より花茎を出し、サトイモ科特有の仏炎包(径15㎝程度)を見せる。中に肉穂花序があり、上部が雄花、下部が雌花となる。果実は赤熟する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |