和名jp | シマカノコユリ | |
漢字表記 | 島鹿の子百合 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、島(九州・鹿児島県甑島)で発見された或いは島に見られるカノコユリの意ではないかと推測される。 属名は、ギリシャ語のleirion(=白色)を語源としている。 種小名並びに変種名は「美しい、華やかな」の意。 |
|
学名sn | Lilium speciosum var. speciosum | |
英名en | 撮影者:東京都 中村利治様 |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | 筑波実験植物園にて | |
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ユリ科ユリ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 野草 | |
原産地 distribution |
日本(九州の西海岸と甑島) | |
花言葉 | 上品 | |
解説 description |
シマカノコユリは、ユリ科の多年草である。学名から理解できるようにカノコユリの変種とみなされている。概して、原産地の高に記した地域の海岸近くに自生の見られる野草である。草丈は100~150㎝程度。葉は線形で互生する。7~8月頃、白色の6弁花に紅色の斑点模様のある花を下向きに開く。 | |
履歴 | 環境省レッドデータリストでは絶滅危惧IB類(EN)に登録されている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |