和名jp | シコクフクジュソウ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:小石川植物園 |
漢字表記 | 四国福寿草 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、発見地名からの命名か。 属名のAdonisは、ギリシャ神話に登場する美少年アドニスに因んでいる。 種小名は「四国の」の意。 |
|
学名sn | Adonis shikokuensis | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | キンポウゲ科フクジュソウ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途 | 鉢植え/路地植え/薬用 | |
原産地 distriburion |
日本(四国:愛媛県・高知県・徳島県・九州:宮崎県) | |
花言葉 | 永遠の幸せ/祝福/幸運を招く | |
解説 description |
シコクフクジュソウは、キンポウゲ科の多年草である。名前に四国の語が見られるが、分布域としては四国~九州に及んでいる。草丈は10~25㎝程度となる。茎の断面は中空で、表面に低い稜を持つ。葉には長い葉柄があり、広三角状で3~4回羽状に細裂し、縁部には細い細鋸歯がある。葉の裏面は無毛。2~3月頃、茎頂に径3~4㎝程度で黄色い花を1個つける。萼片は卵形~楕円形で花弁とほぼ同長~幾分短くなる。果実は多数が集まって楕円状につく。 | |
履歴 | 環境省RDB:準絶滅危惧Ⅱ類(VU) 我が国に自生の見られるフクジュソウは、20世紀末に分類が見直され、次の4種に大別されることとなった。 フクジュソウ/ミチノクフクジュソウ/キタミフクジュソウ/シコクフクジュソウ |
|
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | 新年 | |
備考 | ※有毒植物(根・茎) |