和名jp | セイコウダイジン | ||
漢字表記 | 精興大臣 | ||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、品種名から。 属名はギリシャ語のchrysos(=黄金色)とanthmon(=花)の合成語から。 |
||
学名sn | Chrysanthemum 'Seikohdaijin' | ||
英名en | 撮影地:館林市・茂林寺境内 | ||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | |||
植物分類 | キク科キク属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 鉢植え | ||
原産地 distribution |
園芸作出品種:日本 | ||
花言葉 | わずかな愛(黄花) | ||
解説 description |
セイコウダイジンは、キク科の多年草である。我が国で作出された大菊・厚物咲き系の園芸品種である。草丈は70~90㎝程度となる。花色は純黄色で、花弁は広幅舟弁で、掲載した写真に見られるように整然と盛り上がる。本種は、比較的早咲き種で、開花期は10月下旬頃となる。 | ||
履歴 | 本種は、広島県の精興園の作出品種である。 | ||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | 秋 | ||
備考 |