←トップ頁へ

和名jp サワオグルマ
撮影地:筑波実験植物園
撮影者:東京都 山口米子様↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:富山中央植物園
漢字表記 沢小車
別名・異名
other name
ノシオン(野紫苑)
古名
old name
語源
etymology
和名オカオグルマが日当たりの良い乾燥した草原に生えるのに対して本種は水湿地に生えていることから。
属名は、ギリシャ語のtephros(=灰色の)とseris(=エンダイブやチコリのような)の合成語から。
種小名は「採集家ピーロの」の意。
学名sn Tephroseris pierotii
(=Sencio pierotii )
英名sn
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 江浙狗舌草
植物分類 キク科オカオグルマ属(←キオン属)
園芸分類 多年生草本
用途use 薬用
原産地
distribution
日本(本州以西)・朝鮮半島・中国
花言葉
解説
description
サワオグルマは、キク科の多年草である。概して日当たりの良い山間の湿地に自生が見られる野草である。草丈は80㎝前後程度に。茎葉上部に行くにつれて次第に小形となり、茎を抱く。下部のものは長楕円状披針形で茎を半ば抱く。根出葉は長い葉柄を持ち、披針状長楕円形で、長さは15~25㎝、幾分厚味がある。茎はやや太く中空で軟質である。4~6月頃、径3~5㎝程度の黄色い頭状花を傘形に集まってつける。冠毛は白色。本種は、オカオグルマに良く似ているが、くも毛が少ないことと痩果に毛が無い点で区別される。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『本草和名』、『大和本草』、『和漢三歳図会』、『物類呼称』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』
季語
備考