←トップ頁へ

和名jp サンパチェンス
撮影者:大阪府 藤井 勝様↑
撮影:GKZ
/とちぎ花センターにて↓
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old namee
三重県:なばなの里にて
語源
etymology
和名は、英語のsun(=太陽)とpatience(=耐える)による合成語で強い陽光の下で育つの意。
属名は、ラテン語の「我慢できない」或いは「短気な」が語源とされている。
学名sn Impatiens hybrids cv ’Sunpatience'
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ツリフネソウ科インパチェンス属
園芸分類 多年生草本
用途use 庭植え、鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉
解説
description
サンパチェンスは、ツリフネソウ科の多年草である。サカタ種苗が強い陽光下でも栽培可能な植物として開発した園芸品種である。花の形状や葉姿からニューギニア・インパチェンスの交配によるものと推測される。草丈は路地植えの場合には1m前後にも。葉は楕円形であり、縁には鋸歯があり、尖端は鋭頭。サンパチェンスは、大気汚染に対する浄化作用が非常に強い植物として近年高い注目を浴びている植物である。
履歴 我が国のサカタ種苗(株)による作出された品種である。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考