和名jp | サキシフラガ・ヒプノイデス | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:京都府立植物園 |
|
漢字表記 | |||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のsaxum(=石)とfrangere(=砕く)の合成語からで、尿結石を溶かす作用を持つと思われたことからと言う。 種小名は「苔状の」の意。草丈が低くマット状に広がりを見せることを示しているものと推測される。 |
||
学名sn | Saxifraga hypnoidews | ||
英名en | Mossy saxifraga | ||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | |||
植物分類 | ユキノシタ科ユキノシタ属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 路地植え(ロックガーデン)/鉢植え | ||
原産地 distribution |
イギリス~アイルランド | ||
花言葉 | |||
解説 description |
サキシフラガ・ヒプノイデスはユキノシタ科の多年草である。本種は、原産地の項に記した地で、岩礫質な土壌地帯で、比較的湿り気の多い草地に自生する野草である。草丈は最大20㎝程度までとなる。葉は、先端部が3深裂した線状で、長さは1㎝程度、茎に互生する。5~7月頃、径1.5㎝程度で白色5弁花を茎頂につける。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |